終わってみれば 「もう終わったの?」という感じだった。
はじめに 「論文をみると、すでに多くの技術を駆使したことが確認できるのですが・・・」
お、これって いいかも 。とやや緊張の糸がほぐれる。
しかし途中で、「時間がまだありますので・・・」
と試験管に言われたが、
これってすでに ×の判定をしたからあとは時間稼ぎ? ともとれる。
そういえば 結構、二人の試験管とも 時計をしきりに見ていたな?。
一つ一つの質問を振り返ってみると、
事前に整理しておいた言葉などが結構漏れている。
やはり、ああいう場では事前準備の60%くらいの結果がでる
というくらいに考えていたほうがよさそうだ。
つまり、100%のパフォーマンスを期待するなら
準備は166%の力を蓄えておく必要があると、反省。
試験に限らず、危機管理対策についても 同様だろうから 参考にしたい。
(もっとも、一夜漬けで試験対策をしていること自体が
危機管理能力無し ともいえるが・・・)
試験とは不思議なもので、感触がいいときって、だいたい 結果はあまりよくない。
ま、ここで どうこう言っても 結果はすでに出ている。
あとは、天に任せるのみだ。
もし、合格していたら 夏のひょっとこ祭りは 久し振りに当日も参加
できることになる(手がぬけないな?。)
さて、帰りの飛行機まで時間があった。
羽田に早めにいき、体を休める場所を探した。
(本日夜も飲み会)
マッサージのつもりが・・・・
そう、デトックス というやつをやってみた。
( トップは体調管理も仕事の一つということで、社員の人でこのブログみたら
ごめんなさい)
これは、開始10分後。 30分後の写真は 恐ろしくて公開できません・・・。
そうとう体の 老廃物がたまっていたのだろう。
ただ、どうもその色が恐ろしく、「おかしい?」と思ったので
スタッフに「この色って、老廃物そのものですか?」とチェックをいれる。
すると、「そうではありません。水の中に入っている物質が反応している色
もあります」とのこと。
老廃物です! とまで広告に前面に出していないからいいが
見る消費者は 入口に掛けている写真を見ると、そう錯覚する。
情報の取扱いする企業、そして利用する立場として消費者 情報管理には
注意したいものです。
帰りに、「危機管理」と「情報管理」という試験キーワードが頭によぎるくらい
頭は「試験モード」になっていたようだ。
自分にお疲れ様でした。