令和5年6月23日(金)10時45分~15時
場所 : 側道橋上部工 工事現場、各現場(リモート)
[Ⅰ]現場事務所 10:45~12:15
①工事概要、本工事の特徴、進捗状況、施工体制、協力会社との連携、作業上の注意点、
安全管理、課題と方策
②安全管理の進め方(安全活動の流れ、安全教育訓練の進め方、各種点検のポイント)
③変更協議の進め方(協議が必要と判断するタイミング、協議を進めるコツ、資料作成
のポイント)
④プレストレスコンクリート技師 資格取得までの道のり
(きっかけ、経験、勉強方法、意欲維持の拠り所)
[Ⅱ]現場 13:00~15:00
①現場作業補助(転落防止用安全対策)、現場見学、5Sチェック
★ 参加者の感想 ★
・今回の若手勉強会を通して、良いことも悪いことも速やかに隠さず相談することが大事だ
と感じました。
・協力業者と付き合う中で、誠実な付き合いをすることが、仕事をし易くすると思いました。
・土木ならではの話が聞けました。橋を架ける際の工事の方法や、大雨が降った際のヒヤリ
とした話など、改めてスケールの大きさや、自然が相手の工事だと感じました。
・プレストレストコンクリート技師の勉強時間の確保方法等を聞き、自分でも出来ることは
取り入れてみようと思いました。
・安全訓練等の時間配分など参考になりました。
・今回は、施工の説明を受けるとともに、変更協議の進め方、安全 書類のまとめ方を教え
て頂きました。建築のほうでも、安全書類管理、変更協議なども関わってきます
ので、とても 参考になりました。是非これから活用していきたいです。
・現場説明も分かりやすく説明して頂き、難しかったことや苦労したことなど、体験した
ことを聞くと土木工事の大変さを知ることができました。
・書類に関しても建築とは違う部分が有ったり、中身が見やすく、理解しやすくまとまった
安全書類で、いい勉強になりました。今後、取り入れていきたいと思います。
・安全管理の進め方については参考になるものが多かったです。また、変更協議のタイミン
グや進め方についてもとても勉強になりました。
・工事について、主桁のクレーン架設のタイムラプス動画を流しながら、適宜写真を交えた
説明をしていただくことで、内容が理解しやすかったです。
・資格取得までの道のりでは、業務が多い状況でも平日1時間、休日はそれ以上に時間を
取ることで合格したという話を聞き、忙しくても毎日の継続が重要なのだと感じました。