年度末で(個人的に)バタバタしておりますがいかがお過ごしでしょうか。
急遽、区の役員をすることになったり、
家のリフォームを進めたり、
今年も(自分のせいで)資格試験を受けることになったりしています。
ただいま、椎葉の物件をお手伝いさせていただいているのですが
なかなか感覚がまた違っていてかなり面白いです。
何がというと表現がちょっと難しいのですが日向、延岡とはまたちょっと違った雰囲気です。
1月には長期休暇をいただき(単身で)北海道まで行ってまいりました
何をしに行ったかというと・・・ずっと船に乗っていました(笑)
フェリーから見える景色は飛行機や新幹線などから見える景色とはまた別もの
陸から離れて生活するわけですから少し不思議な感覚になります。
普段見ることのできない景色が見られるので
美しい景色が好きな人はいいかもわかりません。
北海道、東北は九州の人が行くと味付けに驚く方が多いと思います。
なにかと結構しょっぱい
ヤキトリ丼(ハセガワストア)を頼むと豚串が出てくる
美味しいですが(笑)
9日間ほどかけて九州から北海道までぐるり行ってこいしましたが
結論は・・・
やっぱり暖かいところがいいです(笑)
↑与那国島の天の川
元気充填されましたので、しばらくは目の前の仕事をこなします
ケンチクブ:マツダ