みなさんこんにちは。
毎日お仕事お疲れ様です。
今回は、宮崎市にある「ASOBI PARK(あそびぱーく)」について紹介します。
場所は、宮崎港の西側(宮崎市昭栄町8番)にその巨大な施設はあります。
住宅地から離れた所に建っていて子供たちの大きな声も気にならない場所です。
遊ぶ面積は約1,500坪!その中に屋外エリアと屋内エリアがあります。
まず受付をすませ、屋内エリアの中に入ってみると、杉の木の香りが漂うとても
温かみのある造りになっています。
ボールプールや、ロープネットが中心になって子どもたちの遊びのスペースを
演出しています。
早速、私のかわいい孫たちもその能力を解放されたかのようにあっちこっちと
走り回りました。
屋外では、またまたかわいい孫が最初に飛びついたのは、逆バンジーです。
未就学児ですが他にない遊具でとてもとても大きな声をだして喜びました。
(本当は60歳超えの私もやってみたいと思いましたが、だれも周りに同世代の
者がやってなかったので我慢しました。)
逆バンジーが終わると娘と孫に引っ張られながらエアー遊具の中に足を踏み入
れました。ここでは足元がフワフワしていてとってもリラックスできる気分に
なり、靴下も脱いで孫たちと走りまわしました。
(私も運動不足でしたのでとても良い運動になりました。)
このエアー遊具では、足をとられて他の方とたまにぶつかったりもしますが、
そこは「スンマセ~ン」の一言で誰もが笑顔でコミュニケーションがとれる
場所になっています。
【じーじの一言】
最近の子どもは、外で遊ぶことより家の中でゲームをすることのほうが多い
ような気がします。次第に遊び方を忘れて、また、それゆえ体力が落ちケガ
をするリスクが高まるのも気になる所です。
この「ASOBI PARK」では、小さい子どもから大人まで一緒に遊べる空間が
たくさんあります。本来の子どもの遊ぼうとする能力を引き出してやるのも
大人の仕事かもしれませんね。
皆さんもぜひ一度行ってみてはいかがでしょうか?
ASOBI PARK公式HP:https://asobipark.jp/
ケンチクブ:黒木卓浩